不動産売却の基本情報

不動産を有利に売却するためのコツ

不動産を有利に売却するためのコツ

家は一生に一度の大きな買物とも言われることもあり、住み慣れた家や土地、マンションなどの売却はそうそう経験することではありません。それだけに思い入れがある物件ならなおさら、売り手買い手とも希望通りの価格でお互い納得できる形で商談を進められたら理想的です。こちらではページでは、不動産売却をより円滑に行うために、事前に知っておきたい基本情報と売主様にとって有利な売却をするためのコツをご紹介します。

売却前に確認すること

売却前には、少なくとも次のことを確認しておきましょう。お分かりにならないことは、若松区・八幡西区の不動産会社「リブホーム」へお気軽にご相談ください。

【確認事項01】地域の相場を把握・手元に残る金額の確認

【確認事項01】地域の相場を把握・手元に残る金額の確認

可能な限り高く売却することを目指すことは当然のことですが、相場を大きく超えた価格では、売れるものも売れません。まずは、その地域の相場を把握しておくことが大切です。

また、売却代金がそのまま手元に残るわけではありません。諸費用がかかることを忘れないようにしましょう。

なお、住宅ローンの残債があるときは、後々のトラブルを避けるために詳細確認が必要です。

【確認事項02】利権関係の確認

【確認事項02】利権関係の確認

基本的なことですが、売却する不動産の権利関係を登記簿で必ず確認しましょう。
共有名義の不動産売却は全員の合意が必要です。
また、借地権付きの一戸建て住宅を売る場合は、土地の所有者の承認が必要になります。

【確認事項03】隣地との境界線・実際の面積

【確認事項03】隣地との境界線・実際の面積

土地の売却における非常に重要な確認事項に、隣地との境界があります。境界標や地積測量図などで、正確に確認しておきましょう。

【確認事項04】瑕疵(かし)・老朽化の対処法

【確認事項04】瑕疵(かし)・老朽化の対処法

雨漏りや傾きなどの「瑕疵」があったり、老朽化が進んだりしている場合は、修復やリフォームをして売却するか、価格から相応の費用を引くかを選択する必要があります。

売却に必要な費用は?

不動産を売却するときには、一般的に次の費用がかかります。

仲介手数料 売買を仲介した不動産会社に支払う手数料で、
宅建業法により、売却代金に応じた計算式が定められています。
印刷紙 契約時に交わす不動産売買契約書に貼る印紙代。印紙税法に
よって、金額に応じた収入印紙を貼ることが定められています。
抵当権抹消費用 物件を担保に住宅ローンを組んでいて抵当権が設定されている場合に、その権利を抹消するのに必要な登録免許税や、司法書士への報酬などが必要です。
譲渡税 不動産を買った価格よりも高く売却するなどして利益が生じた場合は、所得税と住民税がかかります。条件が合えば軽減措置もあります。
その他の費用 売却条件によって建物の解体費用、測量費用、リフォーム代などがかかる場合があります。住んでいる家を売却した場合は、引越費用などもかかります。

お問い合わせ